子どもたちに笑顔を、遊びの中にこそ成長の種が埋まっていると信じています!
学校から帰ったらランドセル放り投げて遊びに駆け出す。町に流れる夕方5時の音楽を聞きながら「また明日ね」と友達にバイバイする。そんな当たり前の放課後を過ごしてほしいと願っています。当放課後等デイサービスで過ごす時間の中に、6つの療育要素を潜ませ、スタッフはひとりひとりの成長にじっくり向き合って成長の応援をしています。
遊びの中にこそ成長の種は埋まっています!
かけると共に、未来をつなぐ
「かける」とは、時間をかけるという意味があります。子どもたち一人ひとりが自分のペースで成長し、可能性を広げられるよう、丁寧で温かな支援を心掛けています。焦らず、一歩一歩を大切にすることで、子どもたちが自信を持ち、夢を追いかけられる未来を支えます。また、「かける」は、地域と子どもたち、保護者をつなぐ架け橋でありたいという願いも表しています。共に時間を重ねながら、子どもたちの笑顔と成長を地域全体で支える仕組みを築いていきます。
子どもたちの未来を共に築く
私たちは放課後デイサービスを通じて、子どもたちが安心して学び、遊び、成長できる環境を提供しています。一人ひとりの個性を尊重し、それぞれのペースに合わせたサポートを行うことで、子どもたちが自信を持って未来に進めるよう全力で支えています。療育プログラムや運動活動を通じて笑顔と成長の瞬間を共に感じられるやりがいのあるお仕事です。丁寧な研修とサポート体制で安心して働けます。子どもたちの未来を共に築き、温かな支援を届ける仲間として、一緒に働いてみませんか?
地域の笑顔と成長を支える架け橋に
すべての子どもたちが障害の有無に関わらず、安心して学び、遊び、成長できる環境を提供しています。地域全体で支える仕組みを作り、子どもたちの未来を共に築くことを目指しています。支援を必要とする人々やその家族の声に真摯に耳を傾け、現場での実情に基づいた適切な対応を行うことで、質の高い支援を提供します。私たちの活動は、すべての人が笑顔で繋がる社会を実現するための一歩です。
社名 | 株式会社愛喜光 |
事業内容 | 放課後デイサービス 障がいのある子どもや発達に支援が必要な子どもたちを対象にした福祉サービス一つで、主に小学生から高校生までの児童が放課後や長期休暇中に利用することを目的としており、安全で安心な環境で生活や学習のサポートを提供します。 |
代表者 | 代表取締役 田上晃一 |
所在地 | 〒889-0514 宮崎県延岡市櫛津町3196-12 |
TEL | 0982-29-4162 |
FAX | 0982-29-4166 |